Portfolio
1985 学内での制作発表、シカゴ美術大学ギャラリー、米国イリノイ州
Alter,1985
ファウンド・オブジェクト,ボウルの直径30cmUnfulfilled dream,1985
ファウンド・オブジェクト,風船,シリカサンド,布,高さ約130cmAlter Ⅱ,1985
ファウンド・オブジェクト,鏡,写真,高さ180cmInfant terrible,1985
ファウンド・オブジェクト,毛皮,ビー玉,シリカサンド,椅子の高さ約70cmインスタレーション・ビュウ,1985
識閾,1985
写真,カーネーション,シリカサンド,幅約120cmインスタレーション・ビュウ,1985
Sister,1985
写真,布,ガラス,紙片Alter Ⅲ,1985
アルミニウム(大円),真鍮(小円),木のボール,直径約200cmインスタレーション・ビュウ,1985
1985.12 オープン・スタジオ,AICAニューヨークスタジオ, U.S.A
善意,1986
ファウンド・オブジェクト,ロープ,砂,板,高さ約240cm善意,1986
ファウンド・オブジェクト,ロープ,砂,板,高さ約240cm善意,1986
ファウンド・オブジェクト,ロープ,砂,板,高さ約240cm
1988.4.25 - 4.30 森口ゆたか展 ONギャラリー,大阪
インスタレーション・ビュウ,1988
円の風景,1988
ファウンド・オブジェクト,紙粘土,ロープ,各円の直径約60cm冷たい寝台,1988
紙粘土,陶製の石鹸皿,50×15cm覗き見,1988
木靴,ファウンド・オブジェクト,木の台,20×20×30cm記憶の灰,1988
鉛,さびた鉄容器,もみがらの灰,容器の大きさ180×100cm果物,1988
ガラス製ファウンド・オブジェクト,木片,ロープ,45×70cm
1988.12.5 - 12.10 「It is night again around me」 ギャラリー白,大阪
インスタレーション・ビュウ,1988
眠りをさます火,1988
ファウンド・オブジェクト,ロープ,焼かれた家形の木,台の直径90cm清浄な空気,1988
石膏(家形),ファウンド・オブジェクト,円の直径95cm,高さ約160cmぶらさがるひかり,1988
ファウンド・オブジェクト,ひも,紙粘土(鳥形),80×60×16cm隠棲の庭,1988
さびた鉄板,ファウンド・オブジェクト,80×60cm再びつつみこむ夜,1988
ファウンド・オブジェクト,焼かれた家形の木,台の直径40cm弱い心音,1988
焼かれた木製のファウンド・オブジェクト,紙粘土(鳥形),45×25cm午睡のおなか,1988
さびた鉄板,ファウンド・オブジェクト,金箔,果実,鉄板の大きさ,240cm×120cm
1989.9 森口ゆたか展 ギャラリーQ,東京
溶けていく鼓膜,1989
ファウンド・オブジェクト,楽譜,高さ35cm光の繊維,1989
ファウンド・オブジェクト,ランプ,高さ200cmゆるんでゆく微熱,1989
ファウンド・オブジェクト,楽譜,セメント70×100×130cm「私」と「私ならざるもの」,1989
ファウンド・オブジェクトの上に油彩,220×120cmあいまいな距離,1989
ファウンド・オブジェクト,紙粘土,金箔,印刷物,30×40cm緑の中将,1989
ファウンド・オブジェクト,高さ40cm(彦坂尚嘉氏蔵)密室の鏡,1989
焼かれた木製のファウンド・オブジェクト,紙粘土,塗料,高さ45cm(利岡誠夫蔵)インスタレーション・ビュウ,1989
室内の午睡,1989
ファウンド・オブジェクト,紙粘土,金箔,70×130cm滑らかな歩行,1989
ファウンド・オブジェクト,皿,90×300cm